2025年8月7日発行
学生会館運営委員会
=-=-=-=-=-=-=-=-
目次
1.共用部屋抽選新システムの運用開始について
2.夏休みの開館日程
3.【予告】2025年度後期 団体登録のお知らせ(9/1受付開始)
4.【予告】駒場Iキャンパスの停電・断水について
=-=-=-=-=-=-=-=-
1.共用部屋抽選新システムの運用開始について
学館ニュース7月号でご案内しましたとおり、8/18(月)の使用分からは新システムで抽選を実施いたします。8/4(月)より、新システムにおける一次抽選の運用を開始いたしました。
一次抽選は原則として使用日の14日前に実施いたします。システム運用上の都合により、二次抽選の受付開始は、一次抽選の翌日(使用日の13日前)となりますのでご了承ください。
また、優先使用の申請フォームにつきましても、従来のGoogleフォームから新しいフォームへ切り替えを行いました。優先使用に該当する団体の方は、公式サイト「優先使用」をご確認ください。
なお、当選した共用部屋のキャンセルにつきましては、引き続きGoogleフォームにて受け付けます。当選した共用部屋を使用しないことが決まったら、使用日前日の18時までにキャンセルフォームへご回答ください。
なお、新しい予約サイトのリンクは、こちらのページに掲載いたします。
2.夏休みの開館日程
学生会館・キャンパスプラザでは、夏季休業期間のため、開館時間の短縮や閉館日の設定がありますのでご注意ください。
夏休み期間中、10月1日(水)まで、開館日は全て【19:30閉館】となります。
8月11日(月)から8月17日(日)までは、お盆休みのため、終日閉館となります。
また、例年実施している学生会館およびキャンパスプラザの秋季大掃除を実施するため、9月28日(日)を閉館日とさせていただきます。ご了承ください。
閉館中は館内への立ち入り、物品の搬出入、宅配物の受取など一切できません。閉館日に必要な物品は、前日の閉館時刻までに搬出しておくようお願いいたします。
3.【予告】2025年度後期 団体登録のお知らせ(9/1受付開始)
団体登録について、重要なお知らせがございます。
前期登録の有効期間は9月30日までとなっています。後期分(10月1日-3月31日)につきましては、9月1日より団体登録を受け付けます。
公式サイトの以下のページにご案内が掲載される予定です。
https://www.gkuc.net/gkrc/
※概要
団体責任者は東大生に限ります。登録フォームも東京大学発行のECCSメールのアカウントのみアクセス可能ですのでご注意ください。
登録期間:9月1日-3月31日
有効期間:10月1日または登録日(遅い方)-3月31日
登録期間外に提出されたフォームは無効になりますのでご了承ください。
【重要】部室持ち団体の方は9月30日までに団体登録を行ってください。11月1日に有効な団体登録が確認されなかった場合、部室使用停止処分が科される場合があります。
※諸注意
・団体登録は半年ごとの更新です。
・有効な団体登録がないと利用できないサービスがあります。登録忘れのないようご注意ください。
・団体責任者が前期と同じでも問題ありません。
4.【予告】駒場Iキャンパスの停電・断水について
教養学部等学生支援課より、以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。なお、当該日時につきましては、学生会館・キャンパスプラザは終日閉館いたしますので、ご注意ください。
学生団体 各位
教養学部等学生支援課学生支援チームです。
2025年度の駒場Iキャンパス電気設備点検のための「 停電・断水 」について、下記の通り実施しますのでお知らせします。
当該日時(12月7日)は、キャンパス内の全ての建物が停電・断水します。
キャンパス内施設での試合・イベント等は計画しないようお願いいたします。また、通常の課外活動等も行わないようにしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
記
電事業法第42条第1項の規定に基づく『東京大学駒場I地区自家用電気工作物保安規程』による、自家用電気工作物点検に伴う停電を行います。(停電に伴い、駒場Iキャンパス全域が断水します)
停電日時:2025年12月7日(日)8:30~18:30(雨天決行)
停電範囲:駒場Iキャンパスのすべての建物
※2026年度(来年度)の予定
自家用電気工作物点検に伴う停電は2026年12月6日(日)、停電時間は8:30~18:30を予定しています。