2025年4月12日発行
学生会館運営委員会
=-=-=-=-=-=-=-=-
目次
1.第1回説明会のお知らせ
2.サークルロッカー・ポストの割り振り案公開
3.【4月30日締め切り】各種申請(電気機器使用・生物飼育)について
4.ゴミの分別について
5. 【学部2年生以上の方へ】新歓期新規見習い登録自粛のお願い
=-=-=-=-=-=-=-=-
1.第1回説明会のお知らせ
第1回学生会館説明会の実施についてお知らせいたします。
日時:【4月29日(火)18:00~】
開催場所:【Zoomにて】
なお、説明会では後日視聴可能なレコーディングを行います。あらかじめご了承ください。
※説明会は【録画による視聴】が可能です。説明会終了から数日後に、こちらのGoogleドライブのファイルにある録画データを開くことで、当日実施された説明会の様子を視聴することができるようになります。
https://drive.google.com/drive/folders/138xuQvFyj5Kp90z0UpMEL2FsDedtivtZ?usp=sharing
対象:クラス・サークル向け
目的:学生会館およびキャンパスプラザの利用案内、各種申請(電気機器使用申請・会員証など)についての説明、意見聴取
第1回説明会はzoom上で行います。
A.zoomリンク
時間になりましたら、こちらのリンクよりご参加ください。表示名は団体名が分かるようにしてください。参加後の変更でも問題ありません。
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/84195635242?pwd=I2Uzwaee26jPOXaMAzPDVcajdqcyxi.1
ミーティング ID: 841 9563 5242
パスコード: 260393
B.レジュメ
学館ニュース4月号②にてお知らせいたします。
C.意見聴取アンケート
レジュメと同じく、学館ニュース②にて回答を募集いたします。
D.録画ファイル
説明会は【録画による視聴】が可能です。説明会終了から数日後に、こちらのGoogleドライブのファイルにある録画データを開くことで、当日実施された説明会の様子を視聴することができるようになります。
https://drive.google.com/drive/folders/138xuQvFyj5Kp90z0UpMEL2FsDedtivtZ?usp=sharing
2.サークルロッカー・ポストの割り振り案公開
2025年度のサークルロッカーの割振を公開いたします。
第一次案と変更があった部分は青色で示しております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zbMudDBa0PQRWi0h71kO4a_QjD-F0ottQ4MPsNAfyJo/edit?usp=sharing
割り振りに変更がありました団体は、4月30日までに中身の回収をお願いします。
特に、LLロッカーを撤収する際は、当委員会で貸し出している鍵を学生会館1階の窓口までご返却ください。
荷物の回収が期日までにされなかった場合、当委員会で処分する場合がありますのでご了承ください。
今年度割り振りのロッカーは5月1日より使用いただけます。
LLロッカーを今年度新たに使用する団体に関しましては、学生会館1階の窓口で鍵を受け取ってから使用してください。
2025年度のサークルポストの割り振りを公開いたします。
いくつかの団体が追加されております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-0PmNfqwaM18Q_nXR_jFesRH8zXJfJhLyiVMRJVPrus/edit?usp=drive_link
なお、サークルポストには空きがございますので追加申請を受け付けます。以下のリンクより申請してください。
https://forms.gle/HWLaEuBmKgY1yjFx5
3.【4月30日締め切り】各種申請(電気機器使用・生物飼育)について
2025年度の電気機器使用申請・生物飼育申請の締め切りは4月30日となっております。
・部室に大電力機器を設置している団体は、公式サイト( https://www.gkuc.net/guide/electrical_appliance/ )に記載の対象団体等をご確認の上、「2025年度分の新規・更新用申請フォーム」にて申請を行ってください。
・部室にて生物飼育を行う団体は、下記のリンクよりフォームを提出してください。(すでに提出している場合は対応不要です。)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScqazWSGxrk490XvViaFaqU7JuRvTwmpVzqay8urV-9vf4rGA/viewform
4.ゴミの分別について
先日、清掃業者の方より、ゴミ箱にビラや紙束、ダンボールが捨てられているとの報告が複数回ありました。
また、中身の入ったスプレー缶やペットボトルが捨てられている事案も発覚しております。
ゴミの分別がなされていないと、回収ができず、清掃業者の方のご迷惑になってしまいます。
再三のお願いとなりますが、ゴミを捨てる際は、分別を徹底していただくようお願いいたします。
分別方法につきましては、公式サイト及び各ゴミ箱付近の掲示をご確認ください。
https://www.gkuc.net/guide/garbage/
尚、改善が見られない場合、やむを得ずゴミ箱を廃止させていただくこともございます。
皆さまが気持ちよく施設をご利用いただけますよう、分別にご協力をお願いいたします。
5.【学部2年生以上の方へ】新歓期新規見習い登録自粛のお願い
学生会館運営委員会では運営委員見習い登録を常時受け付けておりますが、毎年4〜5月には多くの新入生にご登録いただいており、今年度もこの時期の登録集中が見込まれております。
委員会の業務の特性上、長く駒場にいて業務に参与していただける方に研修の人員や時間を割くことが望ましいため、この時期の研修は新入生を中心に実施させていただきたいと考えております。
つきましては、大変勝手なお願いではございますが、この時期には新入生以外の学生の皆様には登録をご遠慮いただくようお願いいたします。
委員会の業務にご関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ6月以降にご登録ください。