2022年度第3回連絡委員会のアンケート返信

連絡委員会でのアンケートの返信です。多くのご意見ありがとうございます。
皆様のご意見を取り入れながら、より良い運営を目指してまいります。

共用部分について

キャンパスプラザB棟の一階の扉でドアストッパーがあると物品の移動がしやすいです。
B棟1階扉用にドアストッパーを設置する方針です。
新学生会館の一階のラウンジのようなスペースでは、暖房が壊れているので、寒いことが多い。
要望を受けて新館ロビーに暖房器具を設置いたしました。適宜ご活用ください。
共有スペースの席数をもう少し増やしてほしい。また、机が二つ繋がっている部分に関しても離せるようにしてほしい。ロビーの席数を増やして欲しい。
上限人数の緩和について学生支援課との協議を鋭意進めて参ります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
wifiが弱いです。WiFiの接続状況を改善してほしい (とくに新学生会館)
wifiの整備につきましては学部の管轄であり、当委員会では対応致しかねます。ご理解をよろしくお願いします。
コピー機の増設を検討していただけると幸いです。
現在印刷機の需要は限られた時期に集中していますが、印刷機需要のピーク期でも極端な混雑は確認できません。増設の予定はございませんので分散利用へのご協力をよろしくお願いします。

共用部屋について

ホワイトボード周りが汚いです。ホワイトボードの文字が消えなくなってきていると思う。ホワイトボードの文字が消えなくなってきていると思う。
適宜清掃しておりますが、各部屋備え付けのキムタオルを水道水で濡らして拭いていただけると、汚れが落ちます。また、マーカーや字消しの劣化の場合は、事務室にお持ちいただければ、新しいものと交換いたします。
第6音練のカーペットを綺麗にしていただきたいです。
運営委員が適宜清掃しておりますが行き届いていない場合もございます。その際はお手数ですが掃除道具を共用部屋に配備しておりますのでご利用ください。
第3音練のピアノの調律をしていただきたいです。第2音練・第4音練のピアノを点検してほしい (特に第4音練)
ピアノの調律は年2回ほど行っておりますので、しばらくお待ち下さい。また、調律が狂いますので、動かさないようにしていただき、移動を発見された場合は速やかに事務室までお申し出ください。

共用部屋抽選について

共用部屋使用の抽選がいつ行われるか通知して欲しいです。
共用部屋の一次抽選は利用日の原則7日前、二次抽選は3日前となっております。それまでに申請をお済ませください。
共用部屋が割り振られなかった場合もメールを送信していただきたいです。
共用部屋の落選の際にもメールは送信されていますが、二重申請や日付間違い、アドレス間違いの場合、システムの都合上送信されません。申請時に送信される回答のコピーでメールアドレスに誤りがないか確認していただき、抽選結果についてメールが届かない場合はお手数ですがメールまたは窓口までお寄せください。

罰則について

部室利用停止になる条件(期間、罰則内容、回数等)を正確に提示していただくと助かります(例:4月〜翌年3月の1年間で施錠の不備4回で部室利用停止)。
大前提として、違反なく利用していただくようお願いします。部室利用停止条件につきましては違反の内容にもよるため、回数のみで判断しておりません。

開館時間について

</p> <ul><li>日曜日の夜も21時半まで開けてほしい(コミプラが20:50まで使えるので、そちらで活動した後に荷物などを置きに来たい)</li><li>開館時間の延長を検討していただけると幸いです。</li></ul> <p>
人員確保や予算の問題を考慮すると、延長を実現するためには様々な課題が存在しておりますが、これらのご意見を踏まえつつ委員会としてできる限り善処させていただきます。

運営について

また、勝手な話ではございますが重要な書類にはリマインドのメールを送付していただけると幸いです。
リマインドのメールについて、善処いたしますが送信は担当者の都合によりますので確約は致しかねます。各自でのリマインドにご協力ください。
また、公式サイトに掲載される重要な情報をメールでも送っていただけるとありがたいです。
なるべく公式サイトとメールでの情報量を揃えるように対応いたします。しかし媒体の特性上、多数にとって関係がない場合はメールでの配信を行わない可能性がありますので、公式サイトも随時確認をよろしくお願いします。

その他

サークルとは関係ないが、過去問コピーの利用可能時間を長くしてほしい。
過去問コピーは学生自治会の管轄となりますので、学生自治会にお問い合わせください。
大型3Dプリンタの設置(~10万円規模) Flashforge Adventurerの3か4かX辺り
3Dプリンタのサービスは利用者が固定化されやすく、学生全体が利用しうるものではないと思われます。自費での購入をよろしくお願いします。
工作作業の制限の緩和、または雨天に対応できる屋内の工作場所の設置
工具を用いた工作作業は槌音広場オープンクラフト委員会の管轄となりますので、槌音広場オープンクラフト委員会にお問い合わせください。

連絡委員会について

連絡委員会はオンラインを維持し、複数日程や早めの告知については善処してまいります。

先頭に戻る